本文へ移動

入院のご案内

お知らせ

地域包括ケア病棟について

当院は、平成27年1月から
地域包括ケア病棟を開設いたしました。
(厳しい施設基準をクリアし、国から許可を受けた「在宅・生活復帰支援のための病棟」)を開設いたしました。

地域包括ケア病棟とは

「地域包括ケア病棟」とは、入院治療後、急性期の治療が終了し病状が安定したが、すぐに在宅や施設へ移行するには不安がある患者様に対し、リハビリや退院支援などを行う在宅復帰等へ向けた病棟です。
具体的には以下のような病状となります。
1:急性期の病院からもう少し経過観察が必要な方

 
2:在宅復帰へ向けてリハビリテーションが必要な方
 
3:在宅及び施設での療養準備が必要な方
 
4:在宅より緊急時に入院が必要な方
ただし、該当病棟に入室後、病状等により最長60日以内での退院が原則となります。
 
[ ご相談・お問い合わせ ]
 地域包括ケア病棟についてのお問い合わせやご相談等は、
 地域連携室までお尋ねください。

地域包括ケア病棟の機能

急性期医療から在宅医療までを結ぶ<要>である地域包括ケア病棟には、大きく分けて4つの機能があります。
~受入機能~
(1)高度急性期や急性期からの受け入れ
高度な医療を提供する病院や病棟での急性期の治療が終えた方の受け入れ
 
(2)在宅からの緊急時の受け入れ
自宅や施設で療養中の方の緊急時の受け入れ
 
(3)その他、地域包括ケア病棟で受け入れ可能な疾患の方

~退院支援機能~
(4)在宅・生活復帰のための支援
(ア)おうちで暮らす気持ちの準備と、必要な心身機能の回復
(1)・(2)・(3)で受け入れた方に、必要な治療加え、医師の指示のもとリハビリや食べる為の訓練、口腔ケア、栄養指導、薬の調節などを、院内の多職種スタッフ
が行います。
 
(イ)介護施設や必要な在宅サービス等を受けるための提案
(1)・(2)・(3)で受け入れた方に、当院の相談員が在宅生活を見据えたサービスの
相談をお受けします。

入院のご案内

入院施設について

病床数:27床
施設基準: 地域包括ケア病棟入院料1 (看護配置比率70%以上)

 日勤帯(08:30~17:00)
看護師1名が患者様4名以内を受け持って看護しています。
 
夜勤帯(17:00~09:00) 
 看護師1名が患者さん14名以内を受け持って看護しています。
「診療録管理加算2」
「データ提出加算1のロ」
「入院時食事療養費(1)」
 「運動器リハビリテーション料(1)」
「脳血管疾患リハビリテーション料(3)」

入院の手続きについて

1.下記のものを準備して、1階受付へ提出してください。

・健康保険証(後期高齢者医療被保険者証)
 
・医療費限度額適用・標準負担金減額認定証(低所得者のみ)
・障害者手帳(認定を受けている方)
 
・重度障害者医療費受給資格者証
・労災の方は、事業主の証明書
(第5号様式もしくは16号の4様式)

 
2.入院申込書及び個人情報の利用目的同意書を受け取り、
  後日必ず提出をお願いいたします。
 入院申込書の中の連帯保証人には、2名の記載をお願いします。
記載に際しては、2名のうち1名は同居していない方で(入院費支払い等)責任を負える確実な方にお願いします。

 
3.他の医療機関の「退院証明書」をお持ちの方は、必ず提出ください。

<入院費のお支払及び受付会計時間>
入院費の請求書は、入院月の翌月10日前後・退院時に発行いたします。
 お支払いは、請求後7日以内にお済ませください。

【会計取扱時間】
月曜日~金曜日09:00~16:30
            土曜日09:00~11:00


退院日での入院費支払いを希望される方は事前に受付又は2Fナースステーションまで申し出て下さい。
当院は、より良い看護サービスを提供できるよう努めてまいります。
 

入院生活に必要なもの

~持ち物には、全てフルネームで記入をお願いします~
・タオル :5枚
厚めのバスタオル :5枚
 
・着替え:寝まき:3枚(レンタルの病衣もあります。1枚150円)
下着(5枚)靴下(2~3足:必要時)
 
・プラスチィックのコップ2個 (うがい用・飲水用)
 
・ティッシュペーパー(2~5個)
 
・洗面用具:洗面器(うがい用)・電動髭そり(必要な方)
 
・歯ブラシ・歯磨き粉
※義歯の方は保管容器、洗浄剤、義歯用ブラシ
 
・石けん又はボディーソープ ・シャンプー・リンス・くし
 
・食事用具:使い慣れたはし・コップスプーン・フォーク
食事用エプロン2枚(必要な方のみ)
 
・シューズ(内履き)スリッパは転倒防止の為ご遠慮ください。
 
・汚れものを入れる蓋付きバケツ・汚れた衣類を入れるビニール袋
(入浴後に着用する衣類やオムツ等を入れて運べる手さげ袋をご用意下さい。)
 
・テレビをご利用の際はイヤホンの準備をお願いします。
 
・オムツ、尿パットを使用する方は使用済みオムツ入れる袋(20cm×30cm程度)
*オムツは個人購入を基本としております。
やむを得ず購入が不可能な患者様に限り下記の金額で請求させていただきます。
おむつカバー :90円/枚 はくパンツ :140円
尿取りパット(パワフル):25円/枚
尿取りパット(ワイドロング):35円/枚 尿取りパット(ビッグ):45円/枚
持ってこられた衣類やタオル類は、床頭台や引き出しの中に収納してください。

入院の詳細

<一日の流れ>
点灯:06:00
 消灯:21:00

 
食事
朝:7:30  昼:12:00  
夕:2階17:30 3階18:00

 
<週の予定>
回診医 :相澤潔、松本英裕、團野大宗

 
<入 浴>
状態に応じて入浴またはシャワーができます。
 許可のある方は、下記の曜日となっています。
○火・金曜日~3階特浴日
 場合によっては、月・木曜日の午後に変更になる場合があります。
○月・木曜日~2階シャワー入浴
*入浴できない方は、看護師が体を拭きに伺います。
 原則週2回の入浴ですが、病態に応じて1回になる事もありますのでご了承ください。

 
<面会時間> (現在は、面会制限しております。)
10:00~20:30まで
20:30以降は病院の入口を全て施錠致します。
 面会に来られた方は、
2階詰所の面会簿へ名前の記入をお願いします。

 
<リハビリ>
主治医の指示が必要です。
時間は、担当の理学療法士によって異なります。
 リハビリや散歩で病室を離れるときは必ず看護師にご連絡下さい。

 
<外出・外泊について>
主治医の許可が必要です。外出・外泊許可証をお渡ししますので、
早めに申し出下さい。
 (無断外出、及び離院中に起きた事故・トラブルについては一切責任を負いまん。)

 
<お薬について>
入院前に飲んでいるお手持ちの薬があれば申し出下さい。
市販されている薬を内服している場合も申し出下さい。
入院中は他院で処方されている薬を取りに行く事は出来ませんのでご相談下さい。
 (現在内服中の薬に関しましては、特殊な薬でない限り当院で処方致します。)

 
<電気製品>
テレビ希望の方や電気製品を使用する場合は、お申し出ください。
なお、イヤホンはご持参下さい。テレビカードは千円で20時間使用可能です。
 ※テレビカードは3階西側階段横に自動販売機があります。

 
<その他>
状態によってベッドや部屋の移動をさせていただくことがあります。
*診断書などの書類は1階受付にお申し出ください。
*気分が悪くなられた時や、御用のあるときなどはナースコールを押してお知らせ下さい。
*個人情報の開示について
 ベッドネームについては安全上全ての患者様のベッドに表記させていただきます。
御了承ください。

入院に際しての約束事

1:貴重品の取り扱いについて
貴重品(金銭)の管理は当院では行いません。
紛失した場合、当院では一切責任を負いません。
 
2:たばこ
当院は禁煙外来を行っている為、敷地内禁煙になっております。
ご協力お願いします。
また、入院中に院外に出て喫煙された際にケガや事故にあっても当院では一切責任を負いません。
 
3:トラブル
患者様同士での食べ物や私物のやり取りはトラブルの原因になりますので御遠慮ください。トラブルが発生しても当院では一切責任を負いません。
 
4:転倒・転落
24時間体制で細心の注意を払い看護にあたりますが、患者様の転倒・転落などの外傷につながる全てを防げるものではありませんので、ご理解ください。
 
5:その他
1)個人の持ち物に名前の記入をお願いします。紛失時は、責任を負いません。
2)ベッド上での療養時間が長い方は、タオルなどの寝具・衣類がすれて、破損する   事があります。ご理解ください。
TOPへ戻る